~お魚レシピ~
魚の食べ方・さばき方、魚料理のレシピなどをご紹介していきます。
赤魚とにんにくの芽のピリ辛炒め
材料<4人前>
| 赤魚 | 300g |
|---|---|
| しめじ | 1パック |
| にんにくの芽 | 300g |
| ごま油 | 小さじ1 |
| 昆布 | 1枚 |
| 片栗粉 | 適量 |
| 油 | 大さじ1+小さじ1 |
| 酒、醤油(下味) | 各大さじ1 |
| 甜麺醤酒(炒め用) | 大さじ2 |
| 酒、醤油(炒め用) | 各大さじ2 |
| 醤油(炒め用) | 小さじ2 |
| 豆板醤(炒め用) | 小さじ1 |
作り方
1.赤魚は3枚におろし1枚を4つに切り下味をつけます。
2.にんにくの芽は4センチ長さに切り、しめじは石づきをとり小房にし、長ねぎをななめに切ります。
3.1の汁気をふきとり片栗粉をまぶして、油大さじ1で炒め焼きにします。
4.油をひいたフライパンに長ねぎを入れて香りがでたらしめじとにんにくの芽を炒めます。
5.にんにくの芽が黄緑色に柔らかくなったら赤魚を入れ炒め用の調味料を入れます。
6.最後にごま油をふって出来上がり♪
